ジョージ・タケイ
暖かくなってきて、鹿児島を訪れる外国人も増えてきた。彼らに「どこへ行きました?」と尋ねると、東京、京都が圧倒的なのだが、広島と応える人がかなりいる。原爆資料館へ足を運んだ人が多いのだ。オバマ前大統領が訪問したことの反響が大きいのだろう。
一方で、昨年の暮れ、安部首相がハワイの真珠湾を訪れ、日本軍による真珠湾攻撃の犠牲者の75年目の慰霊をオバマ氏と共に果たしたことも記憶に新しい。オバマ氏は追悼式典のスピーチの中で、日系アメリカ人の442部隊と、それに従軍したダニエル・イノウエ元アメリカ上院議員のことにも言及した。
太平洋をはさんで、日米間の壮絶な戦争が語られる事は多いが、アメリカ国民であるにも関わらず、日系人であることだけで、不当に差別された彼ら日系アメリカ人の悲劇を知る日本人は多くないと思う。彼らは全財産を没収され、劣悪な環境下の強制収容所へ戦時中収監された。
ジョージ・タケイという名をご存知だろうか。テレビ映画「スタートレック」のヒカル・スールー役の彼だ。もっとも私の年代では「宇宙大作戦」のカトー役の俳優と説明された方がピンと来るかも。ジョージ・タケイ氏は日系二世で、幼少時を約3年間強制収容所で過ごした。
彼の来日時の講演がYouTubeにアップされていたので、紹介する。彼は母国アメリカに裏切られたのに、アメリカを愛していると言う。ビデオの内容は強制収容所や442部隊のこと、また私生活についても触れ、そして民主主義の肝腎を説く。日本語字幕が利用できるので、ご覧頂きたい。
« Chiran Samurai Residences | Main | ピエール・ブーレーズ »
TrackBack
TrackBack URL for this entry:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/21913/65102633
Listed below are links to weblogs that reference ジョージ・タケイ:
Comments